• 孤独について、孤独を楽しむ、朗読、聞き流し、リラックス 快適マインド
    孤独と優雅に向き合う夜に・聞き流して眠れる哲学の朗読 人生論ノート
  • トラタカ瞑想とは?初心者向け瞑想ガイド例と注意点 瞑想ガイド
    ろうそくを凝視するトラタカ(トラタック)瞑想とは。ガイド例と注意点
  • グラウンディング瞑想をガイドする台本(スクリプト) 瞑想ガイド
    グラウンディング瞑想をガイドする台本(スクリプト)
  • 自分の本音がわからない!の解消を招く369の法則(引き寄せテク) 快適マインド
    自分の本音がわからない!の解消を招く369の法則(引き寄せテク)
  • マントラ瞑想とは・インドのアシュラムでの瞑想体験記も 瞑想ガイド
    マントラ瞑想とインドでの瞑想体験記・ジョブズ氏のマントラの名言も
  • 初めての瞑想,ガイド,台本,スクリプト,例文 瞑想ガイド
    初めての瞑想にも♪「抱きしめる瞑想」ガイド例 台本/スクリプト抜粋
  • 誘導瞑想,ガイド,例文,シナリオ 瞑想ガイド
    誘導瞑想ガイド例『池と魚』瞑想音源とシナリオ(台本/スクリプト)
  • 555テクニック・動画(本心からの願望の実現を引き寄せる) 快適マインド
    555テクニック・動画(本心からの願望の実現を引き寄せる)
  • 朝のアファメーション瞑想2 快適マインド
    【アファメーション瞑想】意識の焦点が当たる先・目的地を定める効果
  • 誘導瞑想,ボディスキャン,ガイド,台本,スクリプト 瞑想ガイド
    誘導瞑想 ボディスキャン瞑想をガイドする台本・スクリプト 例文

「瞑想がマスターされると、心は風の無い場所に置かれたろうそくの炎のように揺るぎないものになる」
(バガヴァッド・ギータより)

「最も成熟した人の洞察力は、外部を研究することによってではなく、内省から来ている」
-Hugh Downs

瞑想と内省の違いは?

瞑想は、心を見つめて観察することを通し、揺るぎない静けさ、穏やかで平和な心の状態へ向かうもの。

それに対して内省は、自分の内面を「調べたうえで考える」という意味合いが大きい印象です。

心から距離を置き、介入や操作なしに「見つめて、気づく」のが瞑想なら、より積極的に心へ介入することで、より良い考えを検討するのが内省。

また、瞑想は「今」にとどまるのに対し、内省は、洞察を得て前向きに進むために、未来や過去も含めて思考を深めている気がします。

静かに内面へ向き合うという行為として、似ている気がする瞑想と内省ですが、改めて見直してみると大きく違っていて「同時進行」では成立しないように思われます。

内省についての名言

◇調べて確かめることをしない人生は、生きる価値がない。‐ソクラテス
(The unexamined life is not worth living. )

◇これまで存在した最も賢い人の哲学は、主に内省の行為に由来する。‐William Godwin

これらの名言からは、内省が哲学的に思索を深める行為を言い表すという印象を受けます。

一方、

◇知恵は、正直な内省によってのみ得ることができます。
‐Nirmala Srivastava

こちらは、ヨガの指導者の言葉。「正直な」内省が大切なのだと語られています。

瞑想と内省の違いについて・おわりに

瞑想を通して、心の状態を静かに整える習慣は、内省を適切に行うことができる良好な精神状態をつくる役に立つ

と考えました。(心がぐちゃぐちゃしたまま内省を試みると、時にネガティブ思考の暴走を招いて有害な場合もあるため)

瞑想で心を見つめて得られた気づきを、判断なく受け止める。そのうえで、落ち着いた心の状態での内省を通して、前向きな反省や計画のプロセスが進んでいく。

前から気になっていて、今回あらためて確認した「瞑想と内省の違い」

自分なりに腑に落ちた内容も踏まえて、日々の瞑想と「正直で適切な」内省を重ねていきたいと思いました!

おすすめの記事